Tuesday, May 8, 2007

To Japanese:日本の皆さんへ

私のこの活動についていくつかの疑惑を持っている人がいます。
私はこの活動で得た資金はビデオカメラ購入にのみ使い、他のものに転用することはありません。

There is a person who has some doubts of this activity of me.
I use the capital obtained because of this activity only for the video camera purchase, and never divert it to other one.
The rebuttal is written in Japanese because there is a person who is describing
the doubt in Japanese.



いろいろな疑惑があがっています。以下のことを明確にしたいです。

1.私は2ちゃんねるに入り浸っていません
2.2ちゃんねるの書き込みで一部不特定多数を煽る表現をしたことはお詫びします。
3.私が個人のビデオの構成や内容をパロディ以外でパクったことはありません。
4.私が2ちゃんねるで名無しのまま個人を煽ることはありません。
5.他人に迷惑なビデオを送りつけたことはありません。
6.他人の嫌がる画像を探してそれを2ちゃんねるで見せるような嫌がらせは一度もしていません。
7.いただいたお金を転用していません。
8.他人のネット上での書き込みを検索して2ちゃんねるに転載したり内容を言及したことはありません。
9.良い人ぶるつもりはありません、かなり過激な活動をしています。何か問題があればお知らせください。改善します。
10.自分を良い人に見せかけて、女性に貢ぐ目的の寄付は募っていません。


寄付のビデオを発表した時期とマギボンが寄付を募った時期が重なりましたが
一切連携していません。私はマギボンに寄付を送りましたがそのお金は私のカメラ購入資金から転用はしていません。
I apologize to Magibon.Your raising the contribution was unexpected and doesn't have a mind to obstruct your activity. It is a casualty fortuity that we did a similar activity.

正直、マギボンが寄付の話しを2ちゃんねるでやりはじめたときは驚きました。
しかし私たちは話しあいをしていませんし、彼女が決めたことです。
彼女に寄付を募るように薦めたこともありません。

私は純粋に彼女を応援する気持ちで寄付しました。

エミリーがファンレターやプレゼントを募集したとき、私はプレゼントを送りました。
そのプレゼントは私の家のあったものを送ったのです。寄付金で買ったものではありません。

いかにも連携したようなことになって私は驚いています。
いままでもそういうタイミングでいくつかのイベントが起こっていますが意図したものではないしびっくりしてます。この世の中は何かつながってる?

2ちゃんねるの書き込みは匿名なのでどの書き込みが私のものかわかりませんし、書き込みの信憑性は少ないです。
何か質問がありましたらお知らせください。答えますので。

私は後ろめたいことないで。ほんま頼むでしかし。
匿名の小悪魔に煽られてますよ。メッセージで言ったことは公言してません。
メールやメッセージの内容はみんなには言いません。
かなり誤解を与えることは言ってたけど、それを2ちゃんに書いたりはしません。

みんなと仲良くしようなんていいません。
ただ無意味に戦うのはやめたいです。

ある人の10ドルを転用した疑惑をもたれてますので返金処理中です

No comments: